昨日、セガサミー&ユニバカーニバルに行ってまいりました。
以下、簡単ではありますが、レポート致します。
久々の有明でしたので、新橋からゆりかもめに乗ったのですが、フジテレビ近辺がナイスなテーマスポットとなっており、
十数年前とは見違えるような景観となっており、東京オリンピックも楽しみだと感じました。
ポケモンGOが数日前から話題ですが、お台場にはピカチューが!!
また、噂のマダム・タッソー東京の会場も、電車の窓から確認できました。
さて、イベント会場内、大盛況。
サミーとユニバ系のそれぞれの機械が展示されていました。
最新機種から、スロットの最古の1号機まで、勢ぞろいです。
なんとも素晴らしい博物館でありました。
クランキーコンドル
サンダーV
昔たいへんお世話になった機械ですね。
そして、CRラブラブカップル
これは、パチコンと呼ばれる設定付きのパチンコでした。
演出が結構面白く、ナンパしたカップルが、飲食店に入っていくと空を見上げた吹き出しに、
「今日は安全日...」
という、なんともエロギャグなステップアップ予告があるのがGoodです。
展示ブースをぐるっとまわると、サミーさんのコーナーに未来を遊ぶとのテーマで、どうやらじゃん球のような機械が展示されておりました。
麻雀をモチーフにした最下部の排出口へ、手打ちハンドルで球を打ち込み、役が揃うと入賞口が開くルールのようです。
ちょっと触ってみましたが、、、難しい。。。
でも、ちょいパチとやらも、こうした機械が選択肢にあっても良いのでは、とふと思いました。
その横には、おまえの命はあと5秒なる、北斗のバトルゲームが、、、こちらは大人気で入場規制がかかっており入れませんでした。残念。
会場内、有名ライターさんや、声優さん達のトークショーや記念撮影会もあり、大いに盛り上がりを見せていました。
北斗のナレーション。
あの千葉繁さん、の生アフレコが聞けました!!
パチスロ北斗の新台を20分程試打できたのですが、幾度かモード突入したものの100枚程度しかメダルは増やせませんでした。
実機の撮影ができませんでしたので、黒王でご勘弁下さい。
ここ数年はスロットは打たずに、パチンコ一本で生活していたものですから、スロの打ち方をもう忘れてしまっていましたが、
思った事は、機械が各段に進化されて、打ちやすくなっていると思いました。
毎年行われているようでしたが、一般ユーザーも参加できるこのようなイベント素晴らしいと思います。
皆さんも是非、足を運んでみて下さい。